今日は暖かい一日でしたね。
気持ちいいなぁと思ったらバイクがグズりだしました。
季節の変わり目の いつもの事。
もうそろそろ 春なんだなぁ。
都会の喧噪から離れ 高尾山まで。
せっかくなのでケーブルカーを使わずに登りました。
懐かしさを感じさせる森林の香りに癒されながらも
その「せっかく」が裏目に出ました。
お、思ったより坂がエグイ。。。
しかし頂上に付いた頃には心地よい疲労感と満足感。
今回は舗装されたスタンダードな1号路。
次回は6号路で登りたいと思います。
田舎育ちの僕には自然が必要です。
少し前に車検で預けていたバイクが戻ってきました。
Hide Motorcycle さん ありがとうございました。
12月 寒くなってキャブの調子がとても悪い。
キャブ変えようかなぁ。
ストレスなく乗れる良いキャブ 何かないかな。
今回の車検 継続で通す予定でしたが
諸事情により ナンバーを再取得しなければいけない事に。
車検に出した翌日にニュースで見てしまったので
なんとなくそんな事になる様な気はしてたけど
品川…じゃない…
半月遅かった。
買ったばかりのバイクみたいになっちゃったね。
今だけかもしれないけど ちょっと恥ずかしいなぁ。
11月2日 3連休 中日
仕事後 3台で軽いナイトランへ
首都高を回り
帰りはどのルートで帰ろうかなぁと
芝浦PAでコーヒーを飲みながら一息
と
それっぽい事 言わせて頂きましたが
ごめんなさい
ルートなんてさっぱり
都内へ引っ越したばかりで 一般道ですらよく分かりません。
ちょーーーーーーアーバンっっっ!
と感動しつつも
夜景なんぞ楽しむ 時間も余裕も 一切なく
ただただ 先頭に付いていくのに必死で
レインボーブリッジ?そんなんいつ渡ったんスカ?
とか
そんな感じでした。
何にせよ
暫くぶりにスカッとする走りが出来ました。
久々にガバッとアクセル開けたせいか
今日はバイクの調子が良い気がします。
また 走りたいなぁ。
そして
ややタイミングを逃した感あり
遅くなってしまいましたが 自己紹介をさせて下さい。
HUNGER そして このBLOGを担当させて頂きます 安達 と申します。
基本的には 店頭は 私1人でご対応させて頂いております。
どうぞ宜しくお願い致します。
まだまだ知らない場所
知らない道ばかり。
いっぱい走って 日々 勉強だなぁ。
(早速ウインカーレンズ落っことしました)